当院は、内科の他、整形外科、皮膚科、小児科の患者様が来院されること、また構造上導線を分けることができないため、発熱(コロナ)外来を設けておりません。また、感染確認のためのPCR検査、抗原検査等もおこなっておりません。
改善傾向のある軽度のかぜ症状であれば、まずは自宅にて経過をみるようにお願いします。受診をご希望の方は、来院する前にWEB問診を入力していただくか、電話にてご連絡いただきますようお願いします。
ただし、発熱や倦怠感、呼吸困難等の症状が4日以上続く、または悪化傾向にある場合、新型コロナウイルス感染を疑う必要があります。そのため、そのまま来院されますと院内で他の患者様にうつしてしまう恐れがあります。感染確認のためにも、近隣病院の発熱外来を受診していただくか、東京都発熱相談センター03-5320-4592(24 時間対応)へ連絡していただきますようよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染の初期は特徴的な症状所見がないため、確定診断には発熱(コロナ)外来での検査が必須です。また、初期にPCR検査をして陰性だったとしても、症状が続く場合、新型コロナウイルス感染を否定できません(新型コロナウイルス感染についてしっておいていただきたいことをご参照ください)ので、十分に注意する必要があります。
現在も新型コロナウイルス感染者が増加傾向であり、より慎重な対応が必要です。ご自身のお身体のために、そしてご家族をはじめ周囲の方々への安心安全のために、また来院される一般患者様への院内での感染防止のためにも、大変ご不便をおかけしますが、上記対応についてご協力よろしくお願いいたします。