今年のスギ花粉の飛散量は、昨年の1.8倍多いと予測されています。
当院でも、1月18日頃から花粉症症状で来院される患者さんが増えてきました。花粉の飛散量は暖かくなると増えるのですが、その前の週(特に16日は最高気温18.7度)がかなり暖かかったためと考えられます。
当院では、花粉症やアレルギー性鼻炎の治療を行っております。飲み薬の他、目薬や点鼻薬の処方もしております。来院時、いままでお使いの薬剤を教えてください。調整がしやすくなります。
また、舌下免疫療法も積極的に施行しております。喘息や花粉症、アレルギー性鼻炎の症状がひどい方の、根治が期待できる治療です。
アレルギーかどうかはっきりしたいという方は、1歳以上であればいつでも検査できますので、ご相談ください。